GAZ 稼げるゲーム攻略Wiki

過去バージョンの表示 / 大砲


2023/9/19更新


おすすめ大砲

●ラッキーショット

 大砲は単純に”1秒毎のモブ”の数値が大きいのが正義である。無課金大砲で初期値、レベルアップでの伸び共に最高なのがラッキーショットであり、開放されしだい乗り換えて良し。

●トリプル

 課金するならこれで良し。


一覧

 一度のレベルアップで”1秒毎のモブ”がどれほど上昇するかは一定で大砲により異なる。これを「/lvUP」で示した。

 武器庫でのレベルアップ以外でも、拠点での連射速度のレベルアップでも”1秒毎のモブ”の値が増加する。

●レギュラー 開放条件:初期解放

1秒毎のモブ(Lv1):2.60 0.05/lvUP

1体ずつ発射する。

発射の間隔イメージ:ド、ド、ド、ド、ド 


●連射法 開放条件:プレリュードシーズン1でアンロック

1秒毎のモブ(Lv1):3.33 0.07/lvUP

特徴:4回連射して4体のモブを出せるが連射と連射の間に若干の間隔がある。
 発射の間隔イメージ:ドドドドドト


●ショットガン 開放条件:拠点2に到達

1秒毎のモブ(Lv1):3.42 0.07/lvUP

4体ずつまとまって出せる。

連射が遅い。

 発射の間隔イメージ:ドン、ドン、ドン、ドン、ドン


●ラッキーショット 開放条件:拠点3に到達

1秒毎のモブ(Lv1):4.14 0.08/lvUP

1体〜4体(ランダム)のモブを発射する。

 

●ビックバーサ 開放条件:拠点5に到達

1秒毎のモブ(Lv1):0.90 0.02/lvUP

巨人を発射する。

連射力はかなり低い。

発射の間隔イメージ:ドカン、ドカン、ドカン、ドカン、ドカン

特徴:やや大きめのモブ(ちょっと強い)を発射する。

ちょっと強い程度のボブに対して遅すぎる連射力。


●ダブル 開放条件:拠点5に到達

1秒毎のモブ(Lv1):3.50 0.07/lvUP

2体のモブを同時に発射する。
 

●スナイパー 開放条件:シーズンでアンロック(変更される可能性有)

1秒毎のモブ(Lv1):3.42 0.07/lvUP

パッシブスキル:スーパーブースター

モブスピード×4 モブパワー×2

特徴:発射直後だけブーストで速い、パワー2倍も発射直後だけで敵モブと当たるときは普通になってるためほぼ無意味

連射力もやや低め


●火炎放射器 シーズンでアンロック(後のイベでも解放可)

 1秒毎のモブ(Lv1):加筆求む

特徴:砲についている赤いボタンを押すと放射状に火炎を放つ(モブも発射する)、火炎に触れた味方モブは熱を帯びやや強化される。

火炎に敵モブが触れるとダメージが入る(火炎で倒すことも可)

火炎は燃料がある分しか発射出来ず、無くなると火炎は止まりモブだけの発射となる。

燃料は時間で回復していく。

レベルが上がると燃料タンクの容量が増えていき(長く放射可能)、放射範囲も広がる。

現状最強か?


●トリプル 開放条件:VIPクラブまたはエリートクラブへ課金

1秒毎のモブ(Lv1):7.50 0.30/lvUP

3体のモブを同時に発射する。

特徴:後半伸び率が鈍化、強化にかかるコストも高い為、レベル上がってくると金食い虫

それでも秒あたりのモブ数は圧倒的

それでもボス戦だと戦闘開始時は巨体モブが迫ってくる関係で押し負ける事が少なくない