GAZ 稼げるゲーム攻略Wiki
screenshot of 鉄道運転士VR 1 screenshot of 鉄道運転士VR 2 screenshot of 鉄道運転士VR 3 screenshot of 鉄道運転士VR 4 screenshot of 鉄道運転士VR 5 screenshot of 鉄道運転士VR 6 screenshot of 鉄道運転士VR 7 screenshot of 鉄道運転士VR 8 screenshot of 鉄道運転士VR 9 screenshot of 鉄道運転士VR 10 screenshot of 鉄道運転士VR 11
header image of 鉄道運転士VR

鉄道運転士VR Steam

ゲーム攻略Wiki

お気に入りに登録したサイトはマイページで閲覧することが出来ます。
当サイトは誰でも編集ができるwikiです。
ログインをしてページを編集すると、
閲覧数に応じてお金を稼ぐことができます。

当サイトは誰でも編集ができるwikiです。
ログインをしてページを編集すると、
閲覧数に応じてお金を稼ぐことができます。

人気のページ

最近編集されたページ

アプリ情報

ジャンル カジュアル  シミュレーション 
開発 © 2017 CRAVA,Inc.
公開日 2017年11月13日

説明

● 鉄道運転士VRとは電車を操縦するVRゲームです。

 電車は非常に身近な存在でありながら、自分で運転する機会など滅多にありません。
 鉄道ファンのみならず、こうしたVR体験をしてみたいという人は少なくないと思います。
 子供の頃から電車を運転したかった貴方!
 貴方は今まさに憧れた運転席に座り、鉄道運転士になって電車を運転できるのです!!
 これを機会にVR体験してみましょう!!


● 昭和を感じさせる電車を操縦しよう!!

 現在の日本の電車の操縦はレバー式になっていますが、
 昔はマスコンハンドルとブレーキレバーでの操縦でした。
 複雑そうですが、プレイを繰り返すうちにそれが鉄道ゲーム本来の“楽しさ”に繋がります。


● 何度プレイしても楽しい!! 走行までのプロセス

 古き良き操縦方法なので、走行させるのもひと手間かかります。
 まずブレーキレバーの上に『右手』を乗せて右手に持ったコントローラーのトリガーを引くと、
 レバーを掴むことができるので、時計回りに回します。
 次に画面左側のマスコンハンドルの上に『左手』を乗せて左手に持ったコントローラーの
 トリガーを引くと、ハンドルを掴むことができるので、時計回りに回すと走行開始です。
 これらの操作は慣れてくると、まさに「電車を操縦している」感覚になり、
 プレイするたびにますます没入感を高めます。


● 手に汗握るアクシデントが次々に発生! 

 電車の走行中、画面に「35km/h以下に落とせ」、又は「信号到達までに停車!」
 という指示が出ます。
 その時はマスコンハンドルから手を離して、
 ブレーキレバーを掴んでから逆時計回りに回します。
 ブレーキをかけて減速、または停車します。


● 走行しているだけでは明日に着かない

 鉄道VRゲームに無くてはならないイベントが「駅のホームでの停車」です。
 ホームの奥に緑と赤のラインがあり、
 緑ラインと「残り距離」は連動しているので残り距離0の地点で停止する必要があります。

 今のゲーム業界が忘れかけている “難しいけど止められない”要素を純粋に表現した鉄道VRゲームです。

最低:
  • 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
  • OS: Windows10
  • プロセッサー: intel core
  • メモリー: 4 GB RAM
  • グラフィック: GeForce GTX 970
  • ストレージ: 500 MB の空き容量
  • VRサポート: SteamVR. Standing or Room Scale

推奨:
  • 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
  • OS: Windows10
  • プロセッサー: intel core i7
  • メモリー: 4 GB RAM
  • グラフィック: Geforce GTX 1070
  • ストレージ: 1 GB の空き容量

【Windows】: 〇【Mac】: ×【Linux】: ×