GAZ 稼げるゲーム攻略Wiki

過去バージョンの表示 / バーサーカー


≪バーサーカー≫

【特徴】

・カードは無属性なので、物理攻撃力などがカードパワーに影響する。

・自身のHPを犠牲にするかわり、強力なカードパワーを保有するという立ち位置のジョブ…のはずだが、実際はとてもクセが強いジョブ。

 ➤カードパワーが中途半端すぎるのにHPコストが高すぎる、全体的にHPコスト半分でもいいのでは?

・一応物理攻撃扱いなので、火属性耐性の相手にも気にせず攻めていけるのは評価点か。裏を返すと火属性弱点を突くこともできないのだが。

・救済措置なのかいくつか回復手段のカードが用意されているが、どれも性能が中途半端。

・間違っても初心者にはおススメできない。

・対応コンボは

 

 

 

【初期からこのジョブについているパンテオン】

セクメト

ハデス

 

 

 

【デッキ解説】

--- メインパッシブ ---

・HPコストのかわりにシールドをコストにできる

・レベル3になれば本来のコストの8割減になるため、効果を主体的に運用するならレベル3で運用すべき。

--- クラスパッシブ ---

・自分のターン終了時にブラッド宝石を手札のカードに付ける。

・マナではなくHP消費で発動できるようになる。マナを気にしなくて良くなる半面、HPをさらに気にしなくてはいけない。

 ➤0になったらダウンするHPの方を最優先で管理すべき。

・スキルで手にはいるユニークカードや元々宝石の付いてるカード、そもそもHPコストのカードなどは対象外。

・一応マナ消費の激しいジョブのサポートに使えなくもないか?別途回復手段の用意は必須だろうが。

 

 

 

【このデッキの主な戦術】

・元々HPをコストにするカードが全体の3割くらいある上に、クラスパッシブのおかげで思っている以上にガンガンHPが減る。

・前述したように『グールフレンジー』で攻撃しながら回復したり、『回復』や『バーサーカーの血』など回復手段はいくつか用意されているがどれも焼け石に水

 ➤それらのカードでデッキが薄まり勝ち筋が減るくらいなら、いっそ『反転』のカードを1~2枚取っておく方が良い。

・HPの減少が嫌な人は、一応『血祭り』や『血の儀式』のカードで一時的にマナ消費カードにすることもできる。

・繰り返すが、まったくもって初心者にはおススメできない。他ジョブでカードの使用順や敵の行動の把握など、このゲームのアレコレを学んでから使用することを強く勧める。

 

 

【取得可能カード一覧】

 

 

【コンボ例】※バーサーカーのみで想定

『激昂』 ➤ HP消費カードでギリギリまで攻撃 ➤ 『反転』